タイガー・ジェット・シンなんだよ。



ふざけている訳ではありません。

社長との会話です。


おいら。
だから、流れとしては、良いんだよ。この流れに沿おう。
  後は、我々が何を 仕掛けていくかだね。
キーワードは「面白さ」だよ。
でも、今までも我々は そうして来たんだ。いつものスタイルだね。

我々のする
  たいがいの事は、面白いんだよ。

社長。
  タイガー・ジェット・シンなんだよ?

おいら。(園長)
  ・、・・・・・そうだね。タイガー・ジェット・シンなんだね・・・。

・・、てめー、うちの会社潰す気か!!!
    と云う、発展的会話でした。あんがぁっ。



岡本太郎ではありません。オジー・オズボーンです。


  


2010年02月26日 Posted by ぱーぷーぼうや at 23:13Comments(0)日本愚人列伝

完全、ぶっちぎりの、トップ当選。!



単独過半数とまではいかなくとも、

完全ぶっちぎりの、トップ当選です。


僕は、正直、驚いているのです。

忘れている訳じゃ、、、、無いのだ。
嘘はつかない、 人で在りたい、 真っ当に生きたい!
ふだん、口には出さなくとも、諦めにも似た感情にさえぎられてはいても、
忘れている訳では、    無いのだ。
「あの、仕打ちを!」
人は、あんがい、捨てたもんじゃない。
  この検索結果に、僕は 救われた想いだ。

  


2009年09月25日 Posted by ぱーぷーぼうや at 20:39Comments(0)日本愚人列伝

迂闊で、有った。



迂闊で有った。
誠実で在ったとは、既に、言えまい。
「誠実で在りたいと願った事」は確かで、在ったとしても、
そいつは、僕の「誠実」其の物の、「証明」には、成って居ないんだね。


そうだ、僕の生存其の物が、「多くの人の流した血の流れに「立脚」しているのだ!
そうだ、君の言う通りだ。
つまり、おいらは、あえての三度目の「失敗」をしたのだ。
済まないとは思って居ても、言い訳にはならない。
つまり、おいらは、あえての「三度目の失敗」を、
つまり、自分では無く、他が流す血で以て、それ、承知の上、「選択」したのだね。
そう、せざるを得ないにしても、説明付く訳では、無いんだね。
分りやすく言えば、君が望む訳もない処へ、君を追い込んでしまった。

受け取ったのか、其れが全部とは言わないが、一部だけでも、
「君の真意」を!!!。俺は!!!。

でもさ、言い訳にしか聞こえないにしても、おいらはそいつを、
「一歩後退、二歩前進」と云い張ってしまう。

そうだ、!!!君は君、止める事も出来た筈だ
君は、「そいつ」を、やらなかった。買いかぶりすぎかなあ~。


  


2009年08月26日 Posted by ぱーぷーぼうや at 23:55Comments(0)日本愚人列伝

なんだそれ・マニュフェスト




選挙が近いんだそうです。
どうも、そうらしいのです。詳しい事は知りません。何しろ、新聞は読まないは、テレビは見ないは。

でも、選挙にまつわる「御伽話」(選挙公約の事です。最近は何か英語で言うらしいです)は、残しておくべきでしょう。

「消費税。止めさせます。」と言うキャッチコピーのあのポスター!
土井たか子とメガネのおっさんの「ニッポン社会党」の、あのポスターですね。
どうして、残して置かなかったのか、悔やまれます。

そして、その「日本捨界党」が、与党の時、(僕もうっかり信じて、一票入れましたって!)
消費税は3%から、5%に、、、、、、、なったのです。
でも、其処までの事をしても、名前さえ「斜下位・罠首党」と変えれば、
おやおやまあまあ、、、、、なんとかなるんですね。


この事は、現在与党の、「公明党」さんにも、きっちり当てはまります。
「暮らしを守る」?。ならば、この戦争をどう説明するのか?
あなた方は、今が戦後だとでも 思って居るのでしょうか。
学会の中の人さへ、その事に対する疑問を、はっきり表明している人を知っています。

大臣のイスは、座り心地が良いのですか?

其処には、驚きや悲しみを通り越した、「諦め」が、立ち尽くすのを、知って居るのでしょうか?

日共さん、自分は例外だなんて、思っていないよね。
「正義の味方・日本共産党」。、、、、、冗談じゃない。  


2009年08月02日 Posted by ぱーぷーぼうや at 22:03Comments(0)日本愚人列伝